三遠南信YEG交流『炎の祭典』開催

浜松YEG

2011年09月27日 09:48

■事業名
 三遠南信YEG交流『炎の祭典』

■開催日時
 平成23年9月10日(土)
 18時00分~22時30分

■会場
 豊橋公園内 豊橋球場ほか

■参加人数
 29名

【概要】
■目的
豊橋「炎の祭典」に参加し、東三河の代表的な伝統芸能「手筒花火」を観覧するとともに、三遠南信YEGと交流し親睦を深める。

■内容
 平成23年9月10日(土)
  16:10 浜松駅集合
  16:20 浜松駅 発
  16:58 豊橋駅 着 (乗換)豊橋鉄道東田本線
  17:15 豊橋公園前 着
  18:00 「炎の祭典」観覧開始
  20:30 「炎の祭典」観覧終了 ホテルアソシア豊橋へ移動
  21:00 懇親交流会開始
  22:30 懇親交流会終了
  23:10 豊橋駅 発
  23:43 浜松駅 着(解散)


天候にも恵まれ、炎の祭典を楽しむことができました。
時間の関係上、最後のクライマックスまでゆっくりと観覧することが出来ずに残念でしたが、『豪快に舞い上がる炎と降り注ぐ火の粉を体に浴びながらの手筒“炎の舞”』や『仕掛け』など多彩な花火が楽しめました。「手筒花火」は本当に迫力があり、観覧しているだけではなく実際に体験してみたいと感じました。
また、和太鼓集団『志多ら』の協演も観覧することができ、様々な伝統芸能を体感することができ、充実した時間を過ごすことができました。

その後の懇親交流会では、各単会のPRが活発に行われ非常に活気溢れる会となりました。

関連記事