静岡県青連の役員会、会員総会、若手後継者等育成事業に参加してきました!

浜松YEG

2015年02月08日 21:15

2月7日(土)静岡市で開催された静岡県青連の役員会、会員総会、若手後継者等育成事業に参加してきました!

◆静岡県青年部連合会 第34回通常会員総会
(看板が第33回・・・間違えたそうです)

鈴木庄一会長、一年間お疲れさまでした!
富士宮YEGの入会、全国大会沼津YEGの誘致、関東ブロ大会藤枝YEG関連と、日本YEGとのパイプ役として大活躍でした。



平成27年度の静岡県青連の理事が承認されました。浜松YEGからは3名が出向させていただきます。よろしくお願いいたします!

【副会長】杉浦理之 【理事】中山彰人 【監事】石原慎介



徳田相談役には「感謝状」が渡されました。徳田監事お疲れさまでした!





◆若手後継者等育成事業

テーマ:「既存の価値観をぶっ壊せ~ゼロからつくる理想の自分~」
講 師:静岡聖光学院中・高等学校 教頭 星野明宏氏



ご自身の経験則の中から「凡人がエリートに勝つ方法」として「他喜力」「未来のイメージの共有」「一石二鳥作戦」「発想をずらす」等のユニークな方法のお話と置換のためのワークショップも行い、わかりやすい講演会でした。




◆情報交換会
静岡県青連のOB会「ふじやまクラブ」の皆様もお迎えしての情報交換会の様子です。オープニングでは静岡市の将来有望な小学生の女の子がピアノでショパンを生演奏して会場を驚かせました。途中の単会PRでは平成27年度の11単会の会長が登壇し、個性あふれる挨拶をしました。



次年度の静岡県青連石川会長のもと、浜松YEGとしてもしっかりと静岡県青連を支えて、関ブロ藤枝大会、全国沼津大会と盛り上がっていくようにしていきたいと思います。


by 石原

関連記事