第43回全国商工会議所女性会連合会 浜松全国大会

浜松YEG会長の小野です。いつもありがとうございます!
2011年10月6日(木)・7日(金)はアクトシティ浜松にて女性会の全国大会が開催されましたので報告させていただきます。

前日まで天気予報は雨天でしたが…ご覧のとおり朝から快晴!

全員が女性という独特の雰囲気の中で懇親会が開催されました。

最初に、全国から2,765名の登録をいただいたお礼を開催地を代表して浜松商工会議所女性会の渡邊会長から歓迎の挨拶がありました。

浜松商工会議所の御室会頭の乾杯ご発声で賑やかやな懇親会のスタートです。東日本大震災で影響を受けている常磐ハワイアンセンターからダンスのご披露!

いつくかの音楽のまち浜松らしいミュージシャンによるアトラクションが繰り広げられる中で着座式の懇親会は実に女性パワーを感じられる華やかな雰囲気でした。

議会中ということで遅参された川勝平太静岡県知事の教養あふれる静岡PRを楽しむこともできました!

懇親会が終わると外では物産展が開催れており、皆さん浜松の郷土土産をたくさんお買い上げいただき感謝申し上げます。

翌日は、朝から全国大会式典が開催され、私は浜松商工会議所青年部会長として来賓席にお招きいただきました!ご覧のとおり、アクトシティ浜松の大ホールはまるでオペラハウスのような壮観なビューです☆

様々な方からのご挨拶の後、表彰式が開催され、記念講演としてスズキ株式会社の鈴木修会長兼社長の話を拝聴することができました。いつ聞いても大変勉強になります(^^♪

いつも最後になりますが、この女性会全国大会には青年部から2日間で延べ45名の仲間が裏方のお手伝いをしています。

私は表舞台で参加させていただく中で、こうして青年部が浜松商工会議所の女性会の成功のために運営に協力している姿を見て誇りに感じただけでなく、いつか青年部もこうした大きな大会を開催すべく実力を蓄えたと確信した次第です。

日本YEGからも兵藤会長と小林専務が式典に参加してくださいました。ありがとうございます。
まずは大きな事業を成功裡に終えることができた女性会の皆さん、どうもお疲れ様でした。これからも、よろしくお願いします。
<新着記事>
書いた人→ 浜松YEG at 10:19
│H23会長ブログ