政策委員会 親会の議員総会で政策提言を報告!

3月10日、親会の議員総会で
政策提言の報告をさせていただきました。

PPTでの発表スタイル。
時間は20分と限られていたので以下の3提言を発表。

  「自分たちで作る福祉」
  「人々が行き交い、心躍らせる街。FUNCITY はままつ」
  「州都浜松、浜松市は道州制で州都を取りに行け」

発表者は山下委員長、PC操作は鈴木大輔副委員長
鈴木将孝委員と私も同席、またメンバーも数人
駆け付けてくれました、ありがとうございます!

政策委員会 親会の議員総会で政策提言を報告!


聞いている人にどう伝えるか?
PPTで要約や図等をわかりやすく配置し、動かす工夫しましたし
リハーサル等の準備をしっかりしてきたので
緊張感はあるもののしっかり発表できたと思います。

自分で作っていない文章がいかに読みにくいか・・・
山下委員長が苦労していましたね。お疲れさまでした。

次は25日の市長へのプレゼンですね!
しっかり最後締めて行きましょう!

「政策提言書」は4月の会員総会の時にメンバーに配布させていただきます。

青年部メンバー以外の方でも商工会議所の
会員共済会課へ行けば入手することができます。
ぜひ読んでいただきご意見ご感想等お聞かせてください。


よろしくお願いいたします!

by 担当副会長 石原



同じカテゴリー(H25政策委員会)の記事
政策提言発表会
政策提言発表会(2014-03-02 17:23)


<新着記事>
書いた人→ 浜松YEG at 20:26 │H25政策委員会

プロフィール
浜松YEG
浜松YEG
浜松商工会議所青年部
会員数:336名

事務局:
浜松商工会議所 会員共済課
TEL:053-452-1113

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
カテゴリー
H27組織 (7)
H26組織 (7)
H25組織 (0)
H25同好会 (-1)
組織 (6)
同好会 (9)
H23組織 (6)
削除
政策委員会 親会の議員総会で政策提言を報告!