全体例会
6月19日 通常月は、毎月第3火曜日に6委員会別々に開催される浜松YEG例会。
今月は、年に1度の6委員会合同例会を開催。
担当の研修委員会の素晴らしい企画・運営で30周年の浜松YEGを改めて考える素晴らしい時間となりました!
本日の全体例会のテーマは大きく3つ。
①YEG時計
②玄造の部屋
③未来予想図
①のYEG時計で歴史を学び、
②の玄造の部屋で今を知り
③の未来予想図でこれからを考える
292名現役1人1人が、青年部のことを
改めて考えるきっかけになったのではないでしょうか?

※写真は玄造の部屋の1シーン
全体例会後は、交流を目的とした全体懇親会。懇親会では、各委員会ごとのPR。
政策委員会

事業委員会

地域委員会

会員委員会

総務委員会

研修委員会

どの委員会も「地域を元気にするため」、活発な活動をしてくれています!
ありがとう!!
そして、全体例会で今年度新たなアイテムとして現れた「新たな時代の扉」の実物!今後も、今年度各事業に活用されることでしょう!

292名のメンバー全員がこの扉を開けることに期待します!
まずは、企画運営の研修委員会ありがとう!そして、参加してくれた浜松YEGのみんな、本当にありがとう!
☆平成27年度浜松YEGスローガン☆
新たな時代の扉を開けよう!
地域を元気にする我ら浜松YEG
今月は、年に1度の6委員会合同例会を開催。
担当の研修委員会の素晴らしい企画・運営で30周年の浜松YEGを改めて考える素晴らしい時間となりました!
本日の全体例会のテーマは大きく3つ。
①YEG時計
②玄造の部屋
③未来予想図
①のYEG時計で歴史を学び、
②の玄造の部屋で今を知り
③の未来予想図でこれからを考える
292名現役1人1人が、青年部のことを
改めて考えるきっかけになったのではないでしょうか?

※写真は玄造の部屋の1シーン
全体例会後は、交流を目的とした全体懇親会。懇親会では、各委員会ごとのPR。
政策委員会

事業委員会

地域委員会

会員委員会

総務委員会

研修委員会

どの委員会も「地域を元気にするため」、活発な活動をしてくれています!
ありがとう!!
そして、全体例会で今年度新たなアイテムとして現れた「新たな時代の扉」の実物!今後も、今年度各事業に活用されることでしょう!

292名のメンバー全員がこの扉を開けることに期待します!
まずは、企画運営の研修委員会ありがとう!そして、参加してくれた浜松YEGのみんな、本当にありがとう!
☆平成27年度浜松YEGスローガン☆
新たな時代の扉を開けよう!
地域を元気にする我ら浜松YEG
<新着記事>
書いた人→ 浜松YEG at 22:12│コメント(^^♪(0)
│H27会長ブログ