平成24年度 遅ればせながらスタートです。

みなさん、こんにちは。
平成24年度会長を務めます、鈴木雅太郎です。
忙しさにかまけて、スタートが遅くなりました。
めんどくさがり屋の私ですが、頑張って投稿していきたいと思います。

平成24年度 遅ればせながらスタートです。

これは3月12日に行われた第1回目の正副会議です。


平成24年度 遅ればせながらスタートです。

平成24年度 遅ればせながらスタートです。

平成24年度 遅ればせながらスタートです。

こちらは次の週3月23日に行われました第1回目の役員会です。
役員のみなさん、これからの1年よろしくお願いします。

その後23年度の卒業式が行われ、小野会長の基本事業が終了しました。
いろいろお世話にありがとうございました。今後もご指導よろしくお願いします。

しかし、どちらも写真撮影・構図がダメですね。ブログに投稿することを考えて
今後は撮りたいと思います。

平成24年度 遅ればせながらスタートです。

ついに4月、24年度のスタートです。まずはじめの事業が2日の浜松市長への挨拶訪問でした。
市長とは、今年1年の事業方針や内容を説明し、ご協力をお願いしてきました。
気の引き締まる思いです。

平成24年度 遅ればせながらスタートです。

平成24年度 遅ればせながらスタートです。

こちらは4月6日のはましん本部でのはましん財団様からの認定書交付式に
中山副会長・伊藤委員長と共に出席した様子です。
毎年、青年部の事業に寄付金を頂いていまして、その交付式です。
大切に、有意義に利用させて頂きます。ありがとうございます。

平成24年度 遅ればせながらスタートです。

平成24年度 遅ればせながらスタートです。

平成24年度 遅ればせながらスタートです。

平成24年度 遅ればせながらスタートです。

平成24年度 遅ればせながらスタートです。

こちらは同日6日に開催された、新入会員のみなさんのオリエンテーションの様子です。
私のあいさつの後、青年部の説明やバッチの交付があり、松坂監事の青年部で得たことと
題してお話を頂きました。私の挨拶と内容が被っていたようで、松坂監事にはご迷惑を
お掛けしました。

平成24年度 遅ればせながらスタートです。

最後にオリエンテーション後の懇親会集合写真です。
30名の新入会員を迎え、総勢253名で新たにスタートします。

今年のスローガンの「自ら行動し」を実践し後悔しない1年にしていきたいと思います。
よろしく、お付き合いください。



同じカテゴリー(H24会長ブログ)の記事

<新着記事>
書いた人→ 浜松YEG at 15:41 │H24会長ブログ

プロフィール
浜松YEG
浜松YEG
浜松商工会議所青年部
会員数:336名

事務局:
浜松商工会議所 会員共済課
TEL:053-452-1113

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
カテゴリー
H27組織 (7)
H26組織 (7)
H25組織 (0)
H25同好会 (-1)
組織 (6)
同好会 (9)
H23組織 (6)
削除
平成24年度 遅ればせながらスタートです。