南信州地域 取材

南信州地域 取材














南信州地域へ取材に行ってきました。

高速で行けば早いのですが、それでは「三遠南信」を味わえませんので
一般道で移動です。
三遠南信自動車道の三ケ日から設楽の区間は、今年度内の供用開始が予定されているのでその様子も見てきました。

南信州地域 取材














かなり出来てきています。

道中の道の駅で、地域内の素材などを見ていると
馬刺しのにぎり発見!
早速、味見・・・・かなりいけます。

南信州地域 取材















南信州地域 取材














飯田商工会議所 熊谷様より 三遠南信についてのお話を伺いました。
リニア新幹線や三遠南信自動車道の早期開通を熱望されていました。

(財)飯伊地域地場産業振興センターへの取材後
南信州観光公社(観光案内所)へも立ち寄りチラシなど資料を収集しました。

南信州地域 取材














南信州地域 取材














一部開通している三遠南信自動車道を通り、帰路につきました。

1日掛りでしたが有意義な取材でした。



同じカテゴリー(H23政策委員会)の記事
提言書報告
提言書報告(2012-03-30 21:46)

政策提言発表会
政策提言発表会(2012-02-03 18:44)

政策提言活動PR
政策提言活動PR(2011-11-09 21:05)


<新着記事>
書いた人→ 浜松YEG at 20:23 │H23政策委員会

プロフィール
浜松YEG
浜松YEG
浜松商工会議所青年部
会員数:336名

事務局:
浜松商工会議所 会員共済課
TEL:053-452-1113

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
カテゴリー
H27組織 (7)
H26組織 (7)
H25組織 (0)
H25同好会 (-1)
組織 (6)
同好会 (9)
H23組織 (6)
削除
南信州地域 取材