感動のフィナーレ「卒業式」終了!!!
3月22日(金)オークラアクトシティホテル浜松4Fにて、平成24年度の卒業式が開催され、26名の皆様がめでたくご卒業されました。お一人お一人が「青年部に入会してよかった!」と心から感じて頂けるような式を目指し、事業委員会一丸となって当日にのぞんだところ、約130名の現役メンバーと一緒に華々しくお送りすることができました。これまでのご活躍に深く敬意を表するとともに、後進への温かいご指導に心より感謝申し上げます。以下、式の様子を綴ります。
まずは事業委員会委員長による「YEG宣言、開式の辞」です。

次はいよいよオープニング「卒業生入場」です。入場口を2ヵ所に分け、それぞれの所属委員会テーブルに近いドアからご入場頂きました。現役メンバー選りすぐりの美男美女?のアテンドによる、お一人お一人熱い声援をあびての誇らしいご登壇です!

「綱領朗読、指針・スローガン唱和」は卒業生の深谷副委員長です。前年度事業委員会委員長もつとめられたご経験から、さすが威風堂々!

伸びゆく大地斉唱を終え「会長挨拶」。鈴木雅太郎会長から卒業生全員に対して、熱い感謝のメッセージです!

「乾杯」は前年度会長をつとめられた卒業生の小野監事です。「やりのこしたことは何もない。現役のみなさんの益々の活躍を心から期待する!」と力強いエールを頂き、賑やかな宴に入りました。

今年の「アトラクション」は、次年度会員委員会委員長の若松さんがボーカルをつとめるプロ顔負けのビッグバンド「EBISU」さんのパフォーマンス。イントロ暗転後、会場右サイドの余興で視線を1分ほど集める中、左サイドの屏風を外してサプライズステージが出現。12名のバンドメンバーによるド派手な80‘Sサウンドの素晴らしい演奏がはじまりました!卒業生も現役メンバーもステージ前に集まり、会場は熱狂のライブハウス(ほとんどディスコ?)に様変わり。若松さんの見事な運びによって、本当に盛り上がったアトラクションになりました!





最も大切な「卒業証書授与、記念品・花束贈呈」です。今年の記念品はウェッジウッド社のガラスのフォトフレームです。表に小型の卒業証書を入れ込み、裏にはHYEGマーク・卒業生のお名前・本日の日付をサンドブラストいたしました。会長から贈呈後、卒業生お一人お一人から想いのこもったお言葉を頂戴し、会場は深い感動につつまれました!

何と卒業生から現役メンバーにサプライズプレゼントがありました!田辺さんから「卒業生からの気持ちです」と、立派は”浜松YEG旗”をいただきました。大切に活用させて頂きます。本当にありがとうございました!

徳田次年度会長からの「送辞」です。お世話になった方々の旅立ちに、涙をこらえてのメッセージでした。

「答辞」は、HYEG会長はもちろん全国会長研修会浜松会議の代表もつとめられた松坂監事です。語りつくせないながらも青年部に対する様々なお気持ちを、心を込めて丁寧にお話しいただきました。現役メンバーとこれからのYEGの行方に大きな期待をかけて下さった感動のフィナーレを、本当にありがとうございました!

平成24年度卒業生のお写真

参加者全体写真

卒業生の皆様、この度は本当におめでとうございました!!!
まずは事業委員会委員長による「YEG宣言、開式の辞」です。

次はいよいよオープニング「卒業生入場」です。入場口を2ヵ所に分け、それぞれの所属委員会テーブルに近いドアからご入場頂きました。現役メンバー選りすぐりの美男美女?のアテンドによる、お一人お一人熱い声援をあびての誇らしいご登壇です!

「綱領朗読、指針・スローガン唱和」は卒業生の深谷副委員長です。前年度事業委員会委員長もつとめられたご経験から、さすが威風堂々!

伸びゆく大地斉唱を終え「会長挨拶」。鈴木雅太郎会長から卒業生全員に対して、熱い感謝のメッセージです!

「乾杯」は前年度会長をつとめられた卒業生の小野監事です。「やりのこしたことは何もない。現役のみなさんの益々の活躍を心から期待する!」と力強いエールを頂き、賑やかな宴に入りました。

今年の「アトラクション」は、次年度会員委員会委員長の若松さんがボーカルをつとめるプロ顔負けのビッグバンド「EBISU」さんのパフォーマンス。イントロ暗転後、会場右サイドの余興で視線を1分ほど集める中、左サイドの屏風を外してサプライズステージが出現。12名のバンドメンバーによるド派手な80‘Sサウンドの素晴らしい演奏がはじまりました!卒業生も現役メンバーもステージ前に集まり、会場は熱狂のライブハウス(ほとんどディスコ?)に様変わり。若松さんの見事な運びによって、本当に盛り上がったアトラクションになりました!





最も大切な「卒業証書授与、記念品・花束贈呈」です。今年の記念品はウェッジウッド社のガラスのフォトフレームです。表に小型の卒業証書を入れ込み、裏にはHYEGマーク・卒業生のお名前・本日の日付をサンドブラストいたしました。会長から贈呈後、卒業生お一人お一人から想いのこもったお言葉を頂戴し、会場は深い感動につつまれました!

何と卒業生から現役メンバーにサプライズプレゼントがありました!田辺さんから「卒業生からの気持ちです」と、立派は”浜松YEG旗”をいただきました。大切に活用させて頂きます。本当にありがとうございました!

徳田次年度会長からの「送辞」です。お世話になった方々の旅立ちに、涙をこらえてのメッセージでした。

「答辞」は、HYEG会長はもちろん全国会長研修会浜松会議の代表もつとめられた松坂監事です。語りつくせないながらも青年部に対する様々なお気持ちを、心を込めて丁寧にお話しいただきました。現役メンバーとこれからのYEGの行方に大きな期待をかけて下さった感動のフィナーレを、本当にありがとうございました!

平成24年度卒業生のお写真

参加者全体写真

卒業生の皆様、この度は本当におめでとうございました!!!
<新着記事>
書いた人→ 浜松YEG at 12:15
│H24事業委員会