11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!

今年度委員会活動の目玉、全体事業「はままつ企業“知っ得”フェスタ!~企業見学バスツアーと経営者交流で就活ヒントをゲット!」が、11月23日(金)グランドホテル浜松をメイン会場に、華々しく大成功に終わりました!先ずもって、参加してくれた市内外の大学・短大・専門学校・高校に学ぶ約170名の学生さん、ご協力頂いた各校の先生方、ご後援を頂きました関係各位に心より厚く御礼申し上げます。そして約120名の青年部メンバーと各企業のご協力に、深く深く感謝申し上げます。それでは当日の様子を振り返っていきましょう!

■■■■■ オリエンテーション 10:00~10:30 ■■■■■

先ずは我らが鈴木雅太郎会長からのご挨拶。雨の中大勢集まってくれた皆さんへの感謝、青年部のあらまし、当事業の目的、今日感じ取って欲しいことについて、想いを込めてお話し頂きました。さあいよいよスタートです!
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


お次は、浜松市副市長、伊藤篤志様からのご挨拶。ご多忙且つ祝日にも関わらず駆けつけて下さり、本当にありがとうございました。青年部活動に対する敬意と今回の事業への感謝、浜松の雇用環境や企業の状況、学生へのエールについてお話し下さいました。このあとの企業展・セミナーも熱心に視察頂き、重ねて感謝申し上げます。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


我々の上部組織であります浜松商工会議所、森専務からご挨拶頂きました。お休みのところ、本当にありがとうございました。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


最後は委員長からの趣旨・スケジュール説明です。今日はテレビ局・新聞社さんが取材に入っているとのこと、ご注目頂きうれしい限りです。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


学生は終始行儀よく集中して聞いてくれました。いよいよフェスタの幕開けです。充実した一日となるよう、みんなで楽しんでいきましょう~!
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


■■■■■ はままつ元気企業展 10:30~11:50 ■■■■■

青年部メンバー企業が「鳳中の間」を所狭しと賑やかに飾りました。浜松には大手だけでなく本当に多くの企業があります。その数36,310社(浜松商工会議所の会員数13,656社、約52%)。副市長のお話しにもありましたが、そのほとんどが中小零細企業で占められ地域経済を形成しています。今回は青年部所属269社の元気企業から32社の出展を頂きました。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


本日の参加学生は将来についてどんな仕事に就こうかと真剣に考え始めた方々です。ご両親や先輩から「就職事情は厳しく、希望する企業・業種になかなか入ることができない」と耳にされているかもしれませんが心配には及びません。浜松には小規模でも独自の技術やサービスを持っていたり、ニーズを先読みして業績をしっかり上げていている出展先のような会社が数多く存在します。学生にそんな企業を知って頂き、これからの就職活動に活かし、明日の地域経済を担うな若者に育って欲しいとの願いが当事業に込められています。それを受けてか、学生の皆さんは始終真剣な眼差しで各ブースを廻ってくれました。うむ、浜松の未来は明るいゾ!
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


       <出展企業32社に心より感謝申し上げます!>
           1.税理士法人黎明 黎明グループ
           2.プロン㈱
           3.㈲浜松印章
           4.林工住宅㈱
           5.㈱鈴木組
           6.㈲丸源竹内組
           7.㈱ヤタローグループホールディングス
           8.㈱浜名湖国際頭脳センター
           9.㈲石原や
          10.家計のサポートセンター
          11.鳥居食品㈱
          12.㈱山本エコロジーサービス
          13.㈲浜名農園&㈲日建ビルド
          14.㈱ヤマハフットボールクラブ
          15.三光電機㈱
          16.㈱ミズ・クリエイション
          17.㈱GeoDesign     
          18.㈱マルマ
          19.税理士法人東海浜松会計事務所
          20.㈱マッキンリー
          21.NPO法人地域生活応援団あくしす
          22.アックティブウェディング ジュノウ
          23.㈲ドリーム
          24.グッド㈲
          25.㈱東海トラベル
          26.グランドホテル浜松
          27.㈱マストレ
          28.遠州製紙グループ
          29.㈲直設備
          30.㈱河原園芸
          31.㈱スプラウト
          32.フジモトーレン㈱



■■■■■ なるほどショートセミナー 10:30~11:50 ■■■■■

青年部メンバーが自ら講師となって「就職活動に役立つ各20分間4つのセミナー」を企業展と並行して行いました。パワーポイント・手元資料を使ってコンパクトに分かりやすくまとめられた講話を、皆さんメモをとりながら真剣に聞いていました。この後のバスツアー同様、先着順の振り分けにつき申込時の希望に添えることができなかった一部の学生さん達に、この場を借りて再度お詫びいたしますが、どれも為になる有意義な内容だったと思います。講師の先生方、本当にありがとうございました。

1.就職に対する心構え

(講師) ㈱遠鉄トラベル 営業推進部長 照井宏和さんに感謝!

11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


2.履歴書のココを見る

(講師) 税理士法人黎明 常務執行役員 湊健一郎さんに感謝!

11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


3.面接時の立ち振る舞い

(講師) 村松貴道社会保険労務士事務所 所長 村松貴道さんに感謝!

11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


4.会社員からの起業

(講師) ㈱GeoDesign 代表取締役 飯尾昭司さんに感謝!

11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


■■■■■ 経営者とランチ&トーク! 12:00~12:50 ■■■■■

昼食を一緒した青年部メンバーは、その殆どが経営者、もしくは経営幹部です。学生さんが就職活動期に参加される企業ガイダンス等は、一般的にその企業の人事担当者が担当しますから、今回は我々にとっても貴重な一時でした。各テーブル10席を、学生さん6~7名・メンバー3~4名で囲みました。こちらはメイン鳳中の会場の様子です。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


こちらは鳳中につづく鳳東の会場の様子です。進行アンケートに沿ったり沿わなかったり。「もっと時間が欲しかった!」と双方から声が上がるほど、ざっくばらんな楽しいコミュニケーションの中で有意義な一時を過ごしました。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


■■■■■ 企業見学バスツアー 13:00~16:00 ■■■■■

締めくくりメのインディッシュ、企業見学バスツアーです!7コースに分かれ、青年部メンバーと共にホテルを出発しました。企業が活動する実際の現場と人々にしっかりと触れてもらうこと、働くとはどういうことなのかを実感してもらうことがねらいです。現実は厳しいこともありますが乗り越えれば成長に繋がります。夢を実現するにはプロセスを逆算して今できることを一つ一つクリアしなければなりません。社会生活を目の前にする学生諸君に、現場見学を通して大切なことを伝えたく、15社のメンバー企業にご協力頂きました。

A.サービス業コース 浜松ケーブルテレビ
浜松市中心に5万件以上の視聴者を抱える地域密着のケーブルウィンディさんでは、スタジオやデータセンターの見学を通じて仕事内容を披露して頂きました。この“知っ得フェスタ”も一日取材して下さり、専門チャンネルの人気番組「ケーブル戦隊ウィンディ」で繰り返し放送頂いています。学生も興味津々。ご協力、本当にありがとうございました!
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!


A.サービス業コース ㈱マルマ
青年部、鈴木雅太郎会長が代表を務める、衛生管理サービス・害虫駆除・微生物検査・水質検査・衛生コンサルタント業務を展開する企業です。青年部メンバーを対象にリハーサルまで行い満を持してのぞんで頂きました。会社はまさに理科の実験室!肝いりの新規事業「血液検査(すごい機械が導入されていました)」も説明頂きました。雅太郎会長、本当にありがとうございました!



B.製造販売コース ㈱レンティック中部
リネンサプライ事業を中心にレンタル事業、ビルメンテナンス事業など国内に4事業所、11の営業所、7つの工場を運営されております。今回は浜松市西区大人見町の浜松工場を見学させていただきました。オートメーションいによるリネンのクリーニング工程には一同ビックリでした。また工場内部の清潔さにも関心が寄せられていました。またレンティック中部様が取り組まれています障害者自立支援サポートについてのご説明をいただきました。半場社長、ありがとうございました!

11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!
B.製造販売コース ㈱丸八真綿 大久保工場
創業50年を迎えられ日本全国に拠点を持たれている浜松の企業!丸八真綿大久保工場です。羽毛、羊毛、加工するミシンの説明と職人さんの手作業により安全な製品がつくりだされる工程をご説明頂きました。工場の広さと大きさにびっくりしいていました。消費者目線で作られているパンフレットも勉強になりました。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!
C.飲食業コース ㈲春華堂 うなぎパイファクトリー
春華堂うなぎパイファクトリーです。今回は常設のファクトリーツアーでは見られない、クリーンルームの向こう側の製造過程を特別に見学させていただきました。手作業で作っている工程やオートメーションによる梱包、配送管理システム、徹底された衛生管理とじっくりと見学させていただきました。特別な大人数での受け入れなど、私たちのお願いをすべて実現いただき、ありがとうございました!11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!
C.飲食業コース マイン・シュロス
美味しい地ビールとお料理のマイン・シュロスです。外食産業の取り組みから、美味しいビールのつぎ方とわかりやすくて為になる!お話をしていただきました。初めて来た高校生はビアホールの大きさにびっくりしていました。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!
D.食品製造業コース 三立製菓㈱
かんぱん、チョコバット、源氏パイとみんな大好きな三立製菓です。浜松中心部の本社にて映像による製造過程の説明、新商品の開発や試作などについてご説明頂きました。お土産をいただきました参加者はみんな大満足でした!
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!D.食品製造業コース ㈱ヤタロー
ヤタロー本社工場を見学させていただきました。治一郎のバームクーヘン等のスイーツやパンの製造販売のシャンボール、レストラン学食事業、学校給食など多くの事業説明を聞かせていただきました。大人数の受入に際しまして、2グループに分けてのご対応ありがとうございました。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!
E.住宅産業コース テイオー産業㈱
中区上島にありますテイオー産業です。フルオーダーメイドによる家具、キッチンのショールームを見学させていただきました。蝶番や引出の金物の種類の多さと使い勝手を細部まで考えられた家具に関心をもって見学しました。ショールームのデザインやレイアウトなども勉強になりました。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!
E.住宅産業コース 林工住宅㈱
浜北中日ハウジングセンターの林工住宅です。住宅展示場に初めて入られた見学者がほとんどでした。将来住む家を想像して見学していました。住宅の設計から施工、リフォームについての事業説明をして頂きました。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!
F.自動車販売コース ㈱イーグル
浜松市西区西丘町のイーグル本社工場を見学させていただきました。整備工場では車検作業のチェックポイント等細かく教えていただき、学生の皆様だけでなく、引率の私たち青年部メンバーも勉強になりました。自動車販売コースでは車が大好きな学生さんが参加されていて、みんな楽しそうに見学されていました。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!
F.自動車販売コース フジモトーレン㈱
冨士物産グループのフジモトーレン神立ショールームです。きれいなショールームと展示してあるBMWに一同うっとりでした。ショールームのほかにも整備工場も見せていただき、BMWの車だけでなく、アフターメンテナンスについてもお話ししていただきました。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!
G.起業家コース ㈲天竜堂
こちらは天竜堂グループの浜松市中区鍛治町にありますAZアイウェアです。社長の内山さんから起業についてだけでなく、雑誌「Lightning」とのタイアップやバイカーのためのカスタムサングラスの話など、商品開発から、宣伝の仕方等のお話をいただきました。具体的なお話に見学者は興味津々でした。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!
G.起業家コース ㈲サンマリー
浜松市中区肴町のセレクトブティック サンマリーです。本日はブティックの展示を移動して特別に椅子を並べてお話しいただきました。街中の路面店の取り組みから、ヨーロッパまで買い付けに行かれるお話しや、セルフブランドを創られたお話などを聞かせていただきました。女性の見学者の方が特に興味深く聞いていらっしゃいました。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!
G.起業家コース ㈱CHILL DINER
浜松市内に「とぅくとぅく」「ぎろぎろ」「もんもん」「がやがや」を展開していますCHILLDINERの浜松市中区伝馬町にあります「ぎろぎろ」です。社長の伊藤さんが浜松に来て起業されたお話や、お店を開店するうえでのコンセプトやお客様に満足していただくための社員教育の重要性などのお話を聞かせていただきました。
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!

以上、関係各位に心から感謝申し上げます!




同じカテゴリー(H24事業委員会)の記事

<新着記事>
書いた人→ 浜松YEG at 14:33 │H24事業委員会

プロフィール
浜松YEG
浜松YEG
浜松商工会議所青年部
会員数:336名

事務局:
浜松商工会議所 会員共済課
TEL:053-452-1113

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
カテゴリー
H27組織 (7)
H26組織 (7)
H25組織 (0)
H25同好会 (-1)
組織 (6)
同好会 (9)
H23組織 (6)
削除
11/23(金) はままつ企業“知っ得”フェスタ大成功!!!