第1回「全体研修」を開催しました!
11月28日 研修委員会が企画しました第1回「全体研修」 「最高の仕事をするチームビルディング! 浜松YEGアクトレーニング」を開催しました。100名近いたくさんのメンバーに参加いただき大変盛り上がりました。
今回の研修は、いろいろな種類の研修セミナーがある中でも、講師を呼んでの講義型ではなく、メンバーが参加する体験型。それも100名近くの参加を想定してということで、この日のために講師の「先駆社」先生方には何回か浜松に来ていただき(先生ありがとうございます)まずは研修委員会がナビゲーター役になるための研修を重ねてきたそうです。お疲れ様でした。

講師の先駆社「森脇達也さん」「ワタリさん」「木戸美歩さん」です。
研修の詳細については研修委員会からアップされると思います。
次年度の30周年に向けて!
青年部のチームビルディングの場になったのではないでしょうか!

今までに体験したことがない事をやり自己研鑚につなげたり仲間作りをしたりしていくことも青年部活動から得られるメリットです。多様な価値観が集まる青年部という環境を最大限に活かした活動をしていきましょう!
研修委員会の皆さん、お疲れさまでした!今日の経験をまた第2回の全体研修に繋げて行って下さい。参加されたメンバーの皆さん、ありがとうございました。楽しかったですね!
by 石原
今回の研修は、いろいろな種類の研修セミナーがある中でも、講師を呼んでの講義型ではなく、メンバーが参加する体験型。それも100名近くの参加を想定してということで、この日のために講師の「先駆社」先生方には何回か浜松に来ていただき(先生ありがとうございます)まずは研修委員会がナビゲーター役になるための研修を重ねてきたそうです。お疲れ様でした。

講師の先駆社「森脇達也さん」「ワタリさん」「木戸美歩さん」です。
研修の詳細については研修委員会からアップされると思います。
次年度の30周年に向けて!
青年部のチームビルディングの場になったのではないでしょうか!

今までに体験したことがない事をやり自己研鑚につなげたり仲間作りをしたりしていくことも青年部活動から得られるメリットです。多様な価値観が集まる青年部という環境を最大限に活かした活動をしていきましょう!
研修委員会の皆さん、お疲れさまでした!今日の経験をまた第2回の全体研修に繋げて行って下さい。参加されたメンバーの皆さん、ありがとうございました。楽しかったですね!
by 石原
<新着記事>
書いた人→ 浜松YEG at 09:54│コメント(^^♪(0)
│H26会長ブログ