臨時会員総会&新年祝賀交歓会
平成27年1月23日 ホテルコンコルド浜松にて 浜松YEGの臨時会員総会及び新年祝賀交歓会が行われました!

臨時会員総会は、次年度の組織体制を決定することを主とした総会です。浜松商工会議所岡部副会頭をはじめとし、浜松YEGの歴代の会長である、顧問・参与の皆様にご臨席を賜りました。

皆、神妙な面持ちで会に臨みます。

平成26年度石原会長の挨拶に始まり、議事に入りました。

そして、平成27年度会長は現副会長、中山彰人君に決定いたしました。平成27年度基本方針を述べる中山次年度会長です。
総務委員会の内山委員、中山委員、司会進行お疲れ様でした。

その後、政策提言発表会の終了後、新年祝賀交歓会が開催されました。ただ、今回の交歓会には、いつもステージ上にあるはずの会のタイトルを表す看板がありません。何故でしょう?

それは、浜松市立高校書道部の皆さんに、当日その場で書いて戴くことになっていたからです!

そして書き上げて戴いたものがこちらです!!こんなに大きな紙に、若い皆さんが交替しながら、力強く、また軽やかに書き上げて戴きました。梅の花も素敵です!!皆さん感激して戴いたようです!浜松市立高校書道部の皆様本当に有難うございました!!

アトラクションは遠州天竜太鼓 龍勢組さんにお願いしました!力強い太鼓が心と体に響き渡ります!

司会は総務委員会の小沢委員と藤島委員 お二人とも着物姿がお似合いです!有難うございました!

そして、当日参加者全員で投票した、浜松YEG30周年ロゴマークの発表が行われました!30周年記念大会の大会会長となる、中山次年度会長より発表されました! とても素敵なデザインです。お楽しみにして下さい!!

中締めは我々の大先輩!歴代会長を務められた顧問・参与の皆さんです。上着をぬいでの中締め!岡本副会頭、森専務理事も檀上に上がられました。このパワー、我々現役も見習わなければなりません!

最後は全員にて記念撮影!うーん、やっぱり大変盛り上がったのは、浜松市立高校の書道部の皆さんの若いパワーの影響を受けてたからかも知れませんね。ご参加戴いた皆様本当に有難うございました!!
み

臨時会員総会は、次年度の組織体制を決定することを主とした総会です。浜松商工会議所岡部副会頭をはじめとし、浜松YEGの歴代の会長である、顧問・参与の皆様にご臨席を賜りました。

皆、神妙な面持ちで会に臨みます。

平成26年度石原会長の挨拶に始まり、議事に入りました。

そして、平成27年度会長は現副会長、中山彰人君に決定いたしました。平成27年度基本方針を述べる中山次年度会長です。

総務委員会の内山委員、中山委員、司会進行お疲れ様でした。

その後、政策提言発表会の終了後、新年祝賀交歓会が開催されました。ただ、今回の交歓会には、いつもステージ上にあるはずの会のタイトルを表す看板がありません。何故でしょう?

それは、浜松市立高校書道部の皆さんに、当日その場で書いて戴くことになっていたからです!

そして書き上げて戴いたものがこちらです!!こんなに大きな紙に、若い皆さんが交替しながら、力強く、また軽やかに書き上げて戴きました。梅の花も素敵です!!皆さん感激して戴いたようです!浜松市立高校書道部の皆様本当に有難うございました!!

アトラクションは遠州天竜太鼓 龍勢組さんにお願いしました!力強い太鼓が心と体に響き渡ります!

司会は総務委員会の小沢委員と藤島委員 お二人とも着物姿がお似合いです!有難うございました!

そして、当日参加者全員で投票した、浜松YEG30周年ロゴマークの発表が行われました!30周年記念大会の大会会長となる、中山次年度会長より発表されました! とても素敵なデザインです。お楽しみにして下さい!!

中締めは我々の大先輩!歴代会長を務められた顧問・参与の皆さんです。上着をぬいでの中締め!岡本副会頭、森専務理事も檀上に上がられました。このパワー、我々現役も見習わなければなりません!

最後は全員にて記念撮影!うーん、やっぱり大変盛り上がったのは、浜松市立高校の書道部の皆さんの若いパワーの影響を受けてたからかも知れませんね。ご参加戴いた皆様本当に有難うございました!!
み
<新着記事>
書いた人→ 浜松YEG at 18:00
│H26総務委員会