第1回全体企業視察Bコース

7月25日(金)に全体企業視察が行われました。

バスBコースは16名で定刻どおり出発です。


第1回全体企業視察Bコース第1回全体企業視察Bコース


最初の視察先は、東海下水道整備㈱様。

浜松市内約3,500Kmに及ぶ下水道管路を24時間体制で維持管理を行っている、

私たちの生活にはなくてはならない会社です。


竹原さんには、下水道管の補修の仕方についての説明や、自走式カメラシステムの

実演・特殊作業車両の実演を行って頂きました。


竹原さんの後ろにあるのが、大型バキューム車です。


第1回全体企業視察Bコース


ものすごい吸引力で、一斗缶が一瞬で・・・


第1回全体企業視察Bコース


ぐしゃ!

迫力満点。これはすごいです。


竹原さん社員の皆様、ありがとうございました。


第1回全体企業視察Bコース


次の視察先は、㈱丸八製造様。


今回は羽毛布団の製造及びクリーニングを行っている

小沢渡工場を視察させて頂きました。


こういう心遣いは、さすがです。

とても嬉しいですね。


第1回全体企業視察Bコース


丸八製造様では、原毛から羽毛に至る異物除去・洗浄・乾燥に至る作業過程や

羽毛布団の製造・クリーニングの作業まで見学させて頂き、

「品質を追い求めるこだわり」に大変感動しました。


我が総務委員会の日内地委員長もマネージャー安井様の説明を聞いて

びっくり!?


第1回全体企業視察Bコース


原毛から異物除去・洗浄・乾燥の作業工程を経た羽毛です。

ものすごく、軽くて、暖かくて、ふわっふわです。


第1回全体企業視察Bコース


マネージャーの安井様はじめ、

社員の皆様ありがとうございました。


第1回全体企業視察Bコース


次の視察先は㈱フードサービストーワ様。


一般事業所向け等への給食の製造・配送を行っています。

食品の製造工程における品質管理システムである「HACCP」を取得されており、

衛生管理への意識が非常に高い印象を受けました。


工場長には工場内部の案内をして頂き、また小名木さんには

食中毒等の専門的な話をして頂き、大変勉強になりました。


第1回全体企業視察Bコース


おいしそうな給食です。

お祭りの時などのオードブルも対応して頂けるようです。


第1回全体企業視察Bコース


時間の関係で、集合写真が撮れず申し訳ございません。

小名木さん社員の皆様、ありがとうございました。



次の視察先はアスカプログレス㈱(西山ゴルフセンター)様。


ゴルフ練習場、ゴルフショートコースの運営を行っています。

支配人より、ゴルフ練習場におけるボール回収・洗浄・ボール補給の

一連の流れを説明して頂きました。


また、ボールのカウントにはカートリッジを使用することにより、

必ずフロント清算となり、またボールの補給も人の手を介して行うなど、

お客様とのふれあいを大切にする会社であるととても強く感じました。


第1回全体企業視察Bコース


その後は、初心者・経験者問わず打ちっ放し体験をさせて頂きました。

うまく打てなかった方は、スクール開催しているようですのでどうぞ。


第1回全体企業視察Bコース


支配人、松山さん、ありがとうございました。


第1回全体企業視察Bコース


最後の視察先は遠鉄百貨店様。

夏休みの集客策である「だいいちテレビ トリックアート展2」


第1回全体企業視察Bコース


そして、夏の重要なプロモーションである「えんてつビアバイキング」を体験させて頂きました。

内藤さん、ありがとうございました。


第1回全体企業視察Bコース第1回全体企業視察Bコース


懇親会では、大変盛り上がりましたね。

御参加頂いた皆様、ありがとうございました。




同じカテゴリー(H26総務委員会)の記事
通常会員総会
通常会員総会(2014-10-20 12:25)


<新着記事>
書いた人→ 浜松YEG at 01:28 │H26総務委員会

プロフィール
浜松YEG
浜松YEG
浜松商工会議所青年部
会員数:336名

事務局:
浜松商工会議所 会員共済課
TEL:053-452-1113

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
カテゴリー
H27組織 (7)
H26組織 (7)
H25組織 (0)
H25同好会 (-1)
組織 (6)
同好会 (9)
H23組織 (6)
削除
第1回全体企業視察Bコース